VIOはどこからどこまでが〇ラインの範囲なの???
当院では初めてVIO脱毛する方が多く、ほとんどの方がこの質問をされます‼‼‼
範囲が分からないので、Vラインのデザインがある方はシェービングもどこまでしたらいいか分からないですよね(´・ω・`)💦
当院では、、、
♥Vライン♥
<全部照射の場合>
両腸骨(腰骨)を結んだラインの下から足の付け根上ライン
<デザインをして周りを照射する場合>
上記の範囲内で自分の好きな形に毛をデザインしてもらう
※デザインは逆三角形だけではないので参考までに♪
デザインの例はこちら↓↓↓
<サイドのみの場合>
両足の付け根上のVラインから内側最大4列(大体4cmくらい)
♥Iライン♥
縦:割れ目から肛門手前
横:足を開いて太ももの付け根ライン
※粘膜も当てれます♥
♥Oライン♥
粘膜以外の肛門周り(周囲3cmまで)
となっております(*´▽`*)
Iラインの粘膜を当てれないクリニックも数多くありますが、当院はしっかり当てていきますので本当にツルツルすることができるんです♪
当院では1回目の照射で9割以上の方が効果を実感した♥との声を頂いております(*’▽’)♪
残りの1割の方は、もともと光や医療脱毛でほとんど毛がないけど最後の仕上げに来るという方々で、激変することがないため効果に気づきにくいみたいです(;_;)💦
医療脱毛の機械は、濃い毛にとても反応が良いのでVIOや脇は特に効果を実感しやすい部位になります♥
今回はVIOの範囲の説明をさせていただきましたが、その他なにかご質問等ございましたら無料メール相談もございますのでお気軽にお問合せ下さい(^_-)-☆
🎀トイクリナース🎀
東京渋谷原宿 最安値の医療脱毛専門クリニック
トイトイトイクリニック
医療脱毛専門トイトイトイクリニック
関連記事
気になるVIO脱毛のデザインの種類と人気の形について
2018年03月17日
VIO脱毛をしたいと思っている方は、ぜひ事前に知っておきたいことがあります。それは、VIO脱毛の中でも、特にVラインには、デザインや形の種類が複数あるため、自分がどれにするのか決めておく必要があることです。 そこで今回は...続きを読む
妊娠中のVIO脱毛と不妊への影響
2018年03月17日
妊娠中に「脱毛をしたい」と思うことがあるかもしれません。お腹の大きいときに記念撮影をするといった場合などは、VIO脱毛をしたいというケースもあるでしょう。また、妊娠中から出産後の授乳期にも脱毛ができるのか気になりますよね...続きを読む
脱毛で火傷した時の治療法と予防法
2018年03月17日
脱毛サロンや脱毛クリニックでは、光やレーザーによる脱毛照射を受けることができますが、このとき、火傷を起こすことがまれにあります。万が一、火傷が起きてしまった場合の治療はどのように行われるのでしょうか。また、火傷を起こさな...続きを読む