カンジダ(性病)だとVIO脱毛はできない?

公開日 公開日:2018年03月17日 更新日 更新日:2023年02月17日

カンジダ(性病)だとVIO脱毛はできない?

カンジタ症や性病にかかっているときに、VIO脱毛をできるかご存じですか?
とてもデリケートな問題なため、誰かに相談することができずに悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
逆に、「VIO脱毛をすることで性病に感染してしまうのでは?」と心配している方もいらっしゃるかもしれません。
この記事では、カンジタ症や性病があってもVIO脱毛は可能なのかについて解説します。
この記事を読むことで、カンジタ症や性病とVIO脱毛の関係について理解し、下記のような疑問や悩みを解決できます。

こんな事がわかる

  • カンジタ症とはどんな病気なの?
  • 性病があるとVIO脱毛はできないの?
  • VIO脱毛をして性病に感染することはある?

カンジダとは

カンジダとは、どのような症状がみられ、その治療法にはどのようなものがあるのでしょうか。

カンジダとは何か?

カンジダとは、わたしたちの肌、口、腸内、膣に生息しているカビの一種です。
このカンジダが、さまざまな条件が重なって異常に増殖し、症状を起こすとカンジダ症と呼ばれる感染症となります。
今回は、特に外陰部にできるカンジダ症について、ご紹介しています。

男性のカンジダ症の特徴

男性の外陰部のカンジダ症では、初期症状として赤い発疹が出ることが多く、時には陰茎に白くて光沢のある斑点ができることもあります。また、かゆみや灼熱感が生じることもあります。
最も一般的な原因は、膣カンジダ症の女性との無防備な性交渉です。また、性行為がなくても衛生状態が悪い、長期間抗菌薬を飲んでいる、糖尿病などの持病がある、などの場合、カンジダ症になりやすくなります。

女性のカンジダ症の特徴

膣カンジダ症の症状では、膣のかゆみや痛み、性交時の痛み、排尿時の痛みや違和感、膣内の異常な分泌物などがみられます。
ほとんどの膣カンジダ症は軽症ですが、一部の女性は赤み、腫れ、膣壁の亀裂などを伴う重度の感染症を発症することがあります。
膣カンジダ症になりやすい女性は、妊娠している、ホルモン系避妊薬を使用している、糖尿病のほか、免疫力が低下する(HIV感染、ステロイドや化学療法など)状態である、抗菌薬を服用している、などがあります。

カンジダ症の治療

多くの場合、カンジダに効果のある薬剤を含む軟膏を、感染を起こしている局所に塗布します。膣内に薬を挿入することもあります。重症度が高い場合は、内服薬で治療することもあります。

性病(性感染症)の特徴と治療法

続けて、その他の性病(性感染症)の特徴と治療法をご説明します。

梅毒の特徴と治療

梅毒は、通常性交渉によって広がる細菌感染症です。
一般的に性器、直腸、口などに痛みのないただれとして始まりますが、これらのただれと皮膚や粘膜の接触によって人から人へと広がります。
最初の感染後、梅毒菌は体内で何十年も不活性(休眠)状態が続き、一定期間を経て活動を開始します。
初期の梅毒は、ペニシリン(抗菌薬)を1回注射するだけで治すことができます。治療をしないと、梅毒は心臓、脳、その他の臓器に深刻なダメージを与え、生命を脅かすことになります。また、梅毒は母親から胎児に感染することもあります。

淋病の特徴と治療

淋病は、男性と女性の両方に性交渉で拡散する細菌感染症です。多くの場合、尿道、直腸、咽頭に感染します。女性の場合は子宮頸部にも感染します。
淋病は、膣、口、肛門での性行為で感染することがほとんどです。しかし、感染した母親から生まれた赤ちゃんは、出産時に感染することがあります。赤ちゃんの場合、淋病は目に感染します。
感染すると、排尿時の痛み、尿道や膣からの異常な分泌物、精巣の腫れや痛み、性器からの出血などが起こります。
適切な治療が遅れると、男性及び女性の不妊の原因となり得ます。赤ちゃんの場合は、失明することもあります。
成人の淋病は抗生物質で治療します。セフトリアキソン(注射)とアジスロマイシンの経口投与が推奨されています。またパートナーも、たとえ症状がなくても、淋病の検査と治療を受ける必要があります。

性器ヘルペス感染症の特徴と治療

性器ヘルペスは、単純ヘルペスウイルス(HSV)によって引き起こされる一般的な性病(性感染症)です。ウイルスは、主に性交渉によって拡散します。初回の感染後、ウイルスは体内で眠っていますが、年に数回再活性化することがあります。
性器ヘルペスは、性器の痛み、かゆみ、ただれを引き起こします。しかし、性器ヘルペスの症状がない場合もあります。
性器ヘルペスに感染した母親から生まれた赤ちゃんは、出産の過程でウイルスにさらされる可能性があります。その結果、新生児の脳障害や失明、死亡に至ることもあります。
性器ヘルペスに対し、抗ウイルス薬を用いて治療することがあります。しかし症状を緩和させ、他の人への感染の拡散を抑制することはできても、ウイルスを完全に除去することはできません。

性病(性感染症)とVIO脱毛

それでは性病(性感染症)とVIO脱毛について、ご説明します。

性病がある場合VIO脱毛はできません

性病にかかっている方は、残念ながらVIO脱毛をすることはできません。
施術の際、どうしても外性器や外陰部に施術を行う機器が接触したり、タオルやリネンなどが接触したりしてしまいます。もちろん施術の度に消毒・滅菌し、タオル類は交換しますが、感染を拡大させるリスクが少しでもある場合は、施術をしません。
ただ、性病を治療して完全に治癒すれば、施術は可能です。

脱毛サロン・クリニックで性病が感染する可能性はある

可能性は極めて低いと考えてよいでしょう。
施術の際には、感染症の有無に関わらず、タオルやリネンの交換、施術機器の消毒は行っていますので、この時点でかなり感染が拡散する危険性は低くなります。
ただ、施術時に施術者が目で見て確認してもわからないレベルの病変であり、本人にも症状がない場合、気づかれずに施術をしてしまうことがあります。また特に医学的な知識のない施術者の場合、病変を見過ごす可能性があります。
したがって、性病の感染の危険性を限りなくゼロにするためには、医学的知識を持つ医師が施術に関わる脱毛クリニックでのVIO脱毛を選択すると、より安心できるでしょう。

VIO脱毛は性病予防に効果的

VIO脱毛をすると、陰毛が減る、あるいは完全に無くなります。そうすると、陰部を清潔に保つことが容易になり、性病の原因となる細菌やカビの増殖を抑えることができるかもしれません。
なお、本来であれば性行為による感染症の拡散を防ぐためには、複数のパートナーとの性交渉を避ける、性行為の際には必ずコンドームを使用するなどが挙げられます。これらは、すべての性病に共通した予防法です。

【まとめ】カンジダ(性病)だとVIO脱毛はできない?

カンジタ症と主な性病の症状や治療法、VIO脱毛の施術ができるのかについてついて解説しました。
この記事では、下記のようなことが分かったのではないでしょうか?

この記事のポイント

  • 男性のカンジタ症は性行為によって感染することが多く、発疹やかゆみなどの症状が現れるが、薬物治療によって治すことができる
  • 女性のカンジタ症は、免疫力の低下などによって膣にかゆみや痛みなどの症状が現れるが、薬物治療によって治すことができる
  • 梅毒、淋病、性器ヘルペスは性行為によって感染する性感染症で、薬物治療が必要
  • カンジタ症、梅毒、淋病、性器ヘルペスがあると感染予防の観点からVIO脱毛をすることができない
  • クリニックでは感染対策を行っているため、性病に感染する可能性は極めて低い

当然のことですが、性病(性感染症)にかからないように普段から予防法を徹底することが何よりも大切です。
ご自身の健康のため、人に移さないためにも、少しでも疑わしいときには、医師に相談し、カンジタ症や性病はきちんと治療しておきましょう。
VIO脱毛をすると雑菌が繁殖しにくくなるため、デリケートゾーンを清潔に保ちやすくなるというメリットがあります。
トイトイトイクリニックでは、患者様に安全で快適に施術を受けていただけるよう、衛生管理を徹底しておりますのでご安心ください。

脱毛中に生理がきたらどうする?生理前や終わりかけなど疑問を解決

脱毛中に生理がきたらどうする?生理前や終わりかけなど疑問を解決

  • 医療脱毛コラム
更新日:2023年05月26日

脱毛の予約日と生理が重なり、困った経験がある方も少なくないでしょう。 生理中でもVIOやヒップ以外であれば脱毛はできますが、生理直前から生理の終わりかけまでの期間は心身ともにデリケートになっています。 そのため、施術日と...

詳しく見る