虫歯や矯正の治療中・抜歯後・銀歯の差し歯やインプラントでも顔脱毛はできるの?

公開日 公開日:2018年08月01日 更新日 更新日:2023年03月20日

虫歯や矯正の治療中・抜歯後・銀歯の差し歯やインプラントでも顔脱毛はできるの?

顔脱毛の期間中に、歯が痛くなる、銀歯が取れるなどのトラブルが起こり、歯科治療が必要になる場合があります。また、虫歯や抜歯の治療後、矯正治療やインプラントの治療中に顔脱毛をご検討している方もいらっしゃるでしょう。
顔脱毛と歯科治療は処置する位置が近いため、並行して行えるのかを心配する方が多いようです。
この記事では、虫歯や抜歯の歯科治療中や治療後、インプラントや差し歯、矯正装置などが入った状態で、顔脱毛をすることができるのかについて解説します。
この記事を読むことで、歯科治療中・治療後の顔脱毛について理解でき、下記のような疑問や悩みを解決します。

こんな事がわかる

  • 虫歯治療中や矯正治療中だと顔脱毛はできないの?
  • 抜歯後はいつから顔脱毛ができるの?
  • 差し歯や銀歯、インプラントが入っていても顔脱毛はできる?

歯科治療中の顔脱毛はできるの?

まず、歯科治療中の顔脱毛についてご説明します。

虫歯治療中の顔脱毛

虫歯治療中の顔脱毛虫歯の治療をしながら顔脱毛をすることは、お互い近いところに施術するので安全なのか心配なところです。
結論からいうと、基本的に抜歯や歯肉の炎症などの治療をしている状況でない限り、虫歯の治療中に顔脱毛しても問題ないとされています。
ひとことで虫歯治療といっても、フッ素のコーティング、初期虫歯に対する詰めもの、クラウンと呼ばれる被せものなどがあります。詰めものや被せものは、樹脂やアマルガム、金属を含む素材が使われています。
これらの素材が、顔脱毛に使用する光やレーザーのエネルギーを吸収し、熱を持つことが心配されるかもしれません。しかし、直接照射するわけではありませんし、もし心配であれば歯科治療中の部位をガーゼなどで覆うことで、影響を最小限にすることもできます。
ただし、虫歯が進行していて歯の内部(歯髄)まで達している場合、歯の根元から治療する必要が出たり、抜歯が必要となったりすることがあります。この場合、歯だけでなく周囲の歯肉にも影響がでます。炎症が起きて歯肉や周辺の顔が腫れることもあるでしょう。このような状況であれば、顔脱毛を同時に進めることは避けるべきです。歯の治療を優先させ、少なくとも炎症が落ち着くまでは顔脱毛は待つべきでしょう。
なお定期的に歯科検診を受けておくと、虫歯やその他の歯の病気を、深刻な問題に発展する前に発見することができます。早めに治療を受ければ、進行を防ぐこともできます。大掛かりな治療が必要となる前に治療を受けることができるよう、かかりつけの歯科医院でチェックを受けておくとよいでしょう。

矯正治療中の顔脱毛

矯正治療中の顔脱毛歯並びや噛み合わせを修正するために、歯列矯正が行われることがあります。多くは成長期の子どもが対象になりますが、最近は成人してから矯正治療を受ける人も増えてきています。
矯正治療は、矯正する部位や範囲、また矯正を必要とする程度によって治療期間や治療器具が変わりますが、一般的に半年から3年くらいは治療期間が必要となります。また着脱が可能なマウスピースをつける程度のものから、歯に矯正のための装具を装着する方法もあります。
このように矯正治療もいろいろありますが、矯正治療中に顔脱毛を行うことは可能です。ただし、矯正治療の一部として抜歯をすることや、矯正中に痛みが出ることがあります。そのようなときには顔脱毛の施術は避け、矯正治療に専念する方がよいでしょう。

歯科治療後の顔脱毛はできるの?

次に、歯科治療後の顔脱毛についてご説明します。

抜歯後の顔脱毛

抜歯をしたあと、抜歯の種類や歯の位置によって異なりますが、通常は7~10日程度で治癒すると考えられます。
治癒期間を短縮するために、鎮痛剤を服用する、患部を冷やす、抜歯した部位の安静を保つために術後24時間は口をゆすいだり、唾を吐いたりしないなどの対処が必要です。
抜歯後は、違和感や痛みなど、苦痛を感じることがあります。また顔に多少の腫れが見られるのは普通のことです。でも1~2週間経てば、通常の食事に戻れることがほとんどです。
抜歯後の顔脱毛は、苦痛を感じる時期を避け、通常の食事に食べることができるようになってから行うのがよいでしょう。

差し歯や銀歯、インプラントの治療後の顔脱毛

差し歯や銀歯、インプラントの治療後の顔脱毛差し歯や銀歯、インプラントの治療後の脱毛はどうでしょうか?
差し歯は、一般的に歯が欠けた状態で、歯の根本が残っている場合に選択できる治療法です。通常は治療後に炎症を起こすことはほとんどありません。
また、保険診療で扱われる銀歯のように差し歯の材質に金属を用いることがあり、脱毛の施術時の光やレーザーの影響で熱を帯びる可能性はありますが、直接差し歯に照射するわけではありませんし、ガーゼなどで金属部分を覆うこともできますので、顔脱毛による影響は考えなくてもよいでしょう。
インプラントは、自分の歯を完全に失った抜歯後に行う治療です。歯を支える骨への治療も必要となることがあり、治療期間は半年から1年ほど必要となることもあります。人工歯根を入れる大掛かりな手術も必要となりますので、周囲に炎症を起こすことは十分にあり得ます。したがって、インプラント治療中や治療後は、挿入した人工歯根が定着する半年ほどは、積極的な顔脱毛を避ける方がよいでしょう。

【まとめ】虫歯や矯正の治療中・抜歯後・銀歯の差し歯やインプラントでも顔脱毛はできるの?

歯科治療中・治療後に顔脱毛が可能な場合と、控えた方がいい場合について解説しました。
どちらも比較的長い期間を必要とする施術になりますので、できる限り計画的に行う方がよいでしょう。
この記事では、下記のようなことが分かったのではないでしょうか?

この記事のポイント

  • 歯肉に炎症がなく抜歯治療を行っていなければ、虫歯治療中であっても顔脱毛が可能
  • 矯正治療中に顔脱毛をすることは可能だが、抜歯をした後や矯正による痛みがある場合は避けたほうがよい
  • 抜歯は痛みや腫れを伴うため、1~2週間ほどして症状が落ち着いた後に顔脱毛をするとよい
  • 差し歯や銀歯が入っていても、炎症がなければ顔脱毛が可能
  • インプラント治療後は、挿入した人工歯根が定着するまで半年ほど顔脱毛を控えるとよい

歯科治療を検討している方は、クリニックの対応を確認しておくとよいでしょう。
トイトイトイクリニックでは、患者様のご希望にできるだけ添えるよう対応させていただきますので、歯科治療中・治療後、歯科治療を検討中の方も、お気軽にご相談ください。当院は皮膚科医師のサポートが常時受けられるようになっているため、トラブルが心配な方にも安心して施術を受けていただけます。

医療ローンとは?

医療ローンとは?|審査条件・金利・医療脱毛契約前に知りたい支払い方法の知識を解説

  • 医療脱毛について
更新日:2022年06月24日

医療脱毛クリニックの医療ローンって何? 医療脱毛に今すぐ通いたいけど、まとまったお金がない…。 医療ローンは審査が厳しそうだし、金利も高いんじゃないの? ご安心ください。 医療ローンの審査は普通のショッピング...

詳しく見る

脱毛前後の飲酒がNGな理由とお酒を飲んでしまった場合のリスク

脱毛前後の飲酒がNGな理由とお酒を飲んでしまった場合のリスク

  • 医療脱毛コラム
更新日:2022年12月13日

脱毛前後にお酒を飲むと、肌トラブルが起きやすくなることをご存じでしょうか。クリニックやエステで脱毛したことがある方は、飲酒に関しての注意事項を聞いたことがあるかもしれません。 この記事では、脱毛前後の飲酒が良くないとされ...

詳しく見る

関連する脱毛メニュー